無理のない家事

ズボラでも出来た!洋服片付けbefore/after

こんにちは

ご覧いただきありがとうございます。

前回の記事で、

こんまり流「人生がときめく片づけの魔法」のやり方・方法をご紹介しました。

こんまりさん「人生がときめく片付け」のやり方・順番とは?こんにちは! ご覧いただきありがとうございます 前回の記事で、 こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」を読んで ...
こんまりさんのお片付けの順番は

  1. 洋服
  2. 書類
  3. 小物
  4. 思い出

の順番が重要です。

最初に行うのは、洋服のお片付け!

クローゼットが変わると毎日の生活が本当に変わります!

我が家の実際のクローゼットがどう変化したのか?

その姿をお見せします。

before

元々2年ぐらいミニマルな暮らしに憧れはじめていたので、洋服はだいぶ減らしていたつもりでした。

自称ミニマリストだった私ですが、それでもクローゼットはこれ。

どこがミニマリストなんじゃい!!笑

全然違ってたーー!

夫は洋服が好きで、見えていないところにもスーツやコートが収納してあります。

我が家は小さな賃貸住宅なので、収納スペースは元々小さいですが

それでも多くの洋服が詰まってます。

夫の洋服は床にも散乱してますね〜。

クローゼットの見えない部分もこんな感じで洋服があります

あちゃーー💦

After

それが、片付け祭りの後の同じクローゼットはこんな感じ

無印良品の吊り下げ収納が空っぽに!

衣装ケースは2個空っぽに!

こんまり流服の片付け方法

こんまりさんの片付けはモノ別です。

さて、本気になって洋服と向き合っていきます。

①すべての服を集める

まずは夏服冬服問わず、全ての洋服を一箇所にまとめます

どどーん

②一つずつ手に取り、ときめくかどうか判断

必ず一度手にとって、触れることが大切。

自分の内側のときめきと向き合います(これが最初難しかった)

「使えそうかどうか?」という判断軸は捨てて

「着るとテンション上がる?」

「これ着て高校の同級生に会いに行ける?」

自分の中の好きと向き合います

③不要なものは感謝して手放す

ときめかなくなったものは

「今まで私をときめかせてくれて、ありがとう」

という気持ちで手放します。

すぐに手放すのが正解だとは思いますが、

私の場合、状態のいいものはメルカリやリサイクルショップで売りました。

少し手放すのが惜しいと感じるものも

「誰かに使ってもらって、いくらかお金に変わった」

という事実が、すんなり手放す気持ちに繋がるからです。

なんと2ヶ月で8万円ほどになりました。

家の中にメルカリ待ちを増やしすぎないように

期間を決めて、売れないものは処分しました。

暮らしの循環

最近は日々「循環」をとても意識していて、

自分の身体の中の循環もそうですし

子供との暮らしもいわば生命の循環

そして、何より暮らしも循環していく

と考えています。

身体に老廃物が溜まると、身体は重だるくなりますよね?

家の中のモノを停滞させずに使う、使わなくなったら手放す、

本当にときめくものを手に入れる

こうやって循環させていくと、家の中に嫌な空気が滞らずにスーっと抜けていく感じ。

これが何より心地いいです。

減らすこと自体が目的ではない

こんまりさんの片付けは単に減らすことが目的ではなく

「何が自分にとって本当に大切なモノか」

と本当の自分を探っていく自分探しの旅のようだと思っています。

実は、洋服の片付けをしていて分かった衝撃事実。

「私には、ときめく洋服がほとんどない」

ということ。

これには正直ショックでした。

小さい子供との生活+コロナ+育休中の私。

ここ数年、服の判断基準は

「汚れてもいい服」

大切にされない前提で選ばれた洋服達は、やっぱり大切にされないから

「シミ・シワ・毛玉」が多く、状態も悪いんです。

そりゃそうだ。

高い服を買う必要はないけれど、もっと大切にできるモノを選ばないと。

洋服の選び方に対し反省をしました。

まとめ

洋服のお片付けは季節の変わり目にいつもやっていたけれど、

ときめきを基準にした本気のお片付けをすると

劇的にクローゼットは変わりました。

その本気の妻の姿を見て(笑)夫も最近洋服の片付けをしました。

「洋服選びや毎日洋服をしまうのがめっちゃ楽になった」

「服が散らからなくなった」

とビックリしていました。

二度とリバウンドしない片付け祭り、ぜひやってみてください。