こんにちは😊
ご覧いただきありがとうございます✨
今日いよいよ弱視を指摘された娘(3歳)のメガネを作りにメガネ屋さんに行ってきます✨
・まずはお気に入りのメガネを見つけること
・メガネに対しての抵抗感なくワクワクした気持ちを持ってもらえること
親が、「不安」や「心配」をしていたら子供にも伝わると思うので
私自身が
おしゃれなメガネ選ぶの楽しみだね〜♡
とワクワクして選ぶ
ということを意識してメガネ屋に行ってきます!
今日はズボラママ的な目線での日用品購入について記載させていただきます😊
みなさん、日用品購入はどこでどのように購入していますか?
楽天でお買い物マラソンの時に買う方
コープなどの宅配で頼んでいる方
ドラッグストアで購入する方
様々な方法がありますよね😊
例えばドラッグストアでの購入、
ポイント5倍の日!と思ってお店に行ったのに、着いてから
「結局何買うんだっけ?」
「除菌機能ついた新商品試しに買ってみようかな」
帰宅してから
「あ、おしりふき買い忘れて帰ってきちゃった」
と実に無駄が多くなることが多いです。
「何が必要か」
「何を買うか」
「いくつ買うか」
これらを毎回考えること自体をやめてしまいましょう❣️❣️😆✨
ズボラではない方でも、おすすめです!
日用品での選択疲れをやめる
人間は1日に3万5000回も選択をして生きているそうです✨
それは「ご飯とパンどっちを食べるか」
という小さな選択から
「夫婦の間に子供を希望するか、しないか」
などの人生における重大な選択まで様々です✨
選択する数が多すぎると、脳や心が疲れ精度が鈍ってしまうことに繋がるそうです!
仕事をされているママさんや、お子さんの生活や学校のことなど、日々考えることが多いと思われるママさん達、
日用品の選択よりも、もっと大事な選択のために思考はとっておきましょう😊✨
日用品リストのススメ
その方法とは
携帯(PC)のメモに
「我が家の日用品リスト」
を作成!
単純ですみません💦(でも本当におすすめなんです)
ネットの購入も店舗での買い物でも、
買い物する前にリストを見ながら家の在庫をチェック!
すると買い忘れもなくなりました。
買い物回数を減らせ、ポイント還元率のよい日にまとめ買いできます。
そのことより大切なのは
我が家はこの日用品があればOKなんだ❣️❣️❣️
と自信が持てるので、
「なんだかよくわからないけど、
なんだかよさそうな新商品」
に惑わされることなく買い物ができます。
本当に価値のある新商品かどうかは、
- 自宅でゆっくり比較・検討
- 無事合格
- 「我が家の日用品リスト」の仲間入り
- 購入
と4stepを踏んで購入に至ります。
無駄な買い物を減らせて経済的ですし、
企業側のみの情報だけを信じ切らず、
本当によい商品なのか自分で判断する力が身に付きます✨
大変なようですが、
一度リストを作れば半永久的に使えます😊
さらに最大のメリットは、
家族(夫)に買い物を頼むときも
LINEにメモをコピペすれば
夫が頼んでいたものと違うものを買ってきたーー😡😡
と喧嘩にならないので夫婦円満のためにもオススメです♡
なんでも見える化って大切ですよね😊
最後にメリットおさらいします
メリット
- 在庫品や不足品などに思考を使わず、スムーズに買い物ができ、買い忘れを防げる
- お得な日にまとめ買いができ、ポイントが多くつく
- 新商品に惑わされず無駄な買い物が減らせる
- 家族と日用品リストを共有できる
どなたかのお役に立てれば嬉しいです✨
ありがとうございました!