こんにちは
ご覧いただきありがとうございます。
我が家の保育園登園自粛生活、
昨日も何度か山場があり笑
心が折れかかっている母さんです
2歳の頃より話は通じるし
癇癪起こして床を這いずり回る頻度もだいぶ減ってきたけれど
まだまだ3歳後半でも大変です😭
さて、そんな大変な時期なので
急遽のズボラ家事をご紹介します。
脱☆お皿洗い
(☆使うのにハマってる)
食洗機を持ってるのに脱皿洗い?
去年食洗機を導入して、お皿洗いがとーーっても楽になった我が家😊
メーカーが推奨するスペースを確保しきれてないまま購入したので、不安はありましたが
本当に買ってよかった‼️‼️
今では、なくてはならない存在‼️‼️
ただ、
人って便利になるごとに貪欲になる恐ろしい生き物で
今度は
食洗機から洗った食器を食器棚に戻す
のが面倒だと感じるようになりました😂笑
まぁ、朝と夜はそれでもやるんですが、
昼ご飯の食器って微妙なんですよね💦
私と子供2人なので、
そこまで食器は使わない💦
食洗機かけるほどではないし
手洗いは面倒だし
食洗機かけるには食洗機で洗った朝ご飯の食器を片付けなきゃだし
朝か夜の食器と一緒に昼分を洗うことも考え、
そうすることもありますが
シンクに一食分ずっと置きっぱなしになってる食器を見ると、
なんだかモヤモヤ。。。
(ズボラなのに、そこはモヤモヤする)
食洗機を持っていても、お昼ご飯の食器ぐらい
ちょっと適当でもいいですか?
(自分の中の誰かに許可をもらう)
緊急事態宣言ですし。
我が家も緊急事態です
お昼ご飯、お皿の上にラップ
やり方は簡単です。
- 食器の上(大きなお皿がおすすめ)全体にラップを敷く
- 食材を乗せる
- 食べる
- ラップを剥がして捨てる
するとお皿洗いが不要になります😂😂
何個もお皿を使うと大変なので、
ワンプレートランチにしてしまうのがおすすめです!
汁物は難しいので要注意‼️
節約にもなる
これ、水道代の節約にもなります。
一回分のラップ代よりも洗剤と水のことを考えると、こちらの方がお得だと思います。
ただ、見た目は貧乏くさくなることは覚悟してくださいね
災害時にもおすすめ
災害時、水を使えない状況での食事に
ラップの活用はおすすめです。
むしろ、災害時のための練習だよ
と子供に言い聞かせて、納得させ、
ズボラ家事を隠してしまうこともいいと思います笑
なんでも、「物は言いよう」です(にやり)
カレー弁当にラップは有効
カレーを作った翌日、パパのお弁当はカレー弁当になる確率が高い我が家
タッパーに持っていくんですが、カレーの色がタッパーに移ったり
油汚れが落ちにくいんですよね💦
カレー弁当の時にラップを敷いて、その上に乗せると
色移りも防げて
油汚れも気にしなくて済む
結構おすすめです♪♪
使い捨て容器は?
使い捨て容器を使うこともおすすめですが、
こちらの方がゴミが増えてしまうのがデメリットです💦
ただ、Seriaなどに行くと季節ものの使い捨て容器
(クリスマスやハロウィン)がたくさん出ていて
たまに使うとパーティー気分で楽しいです😊
子供も大喜びします
毎食使うわけではなく、
お昼ご飯だけはコレ‼️とか、土日の昼はコレ‼️
と決めれば、ママも気が楽になります😊
まとめ
コロナで外食もしづらく、家ご飯が増えると
どうしても
準備食事片付け
のハードルが毎食のしかかります。
環境のことも考えると、少し躊躇する事もあるかもしれませんが
お皿を洗うために使う水や、洗剤などのことを考えると
意外とこちらが悪いとは言い切れないかなぁと思ったりします😅
ただ、ワンプレートにしたとしても、
お箸やスプーンも使い捨てにしない限り
洗い物はゼロにはならないですね💦
あとは、3歳の子供には割と扱いが難しい‼️
ズレたり、穴が開いたりする可能性があります。
ママのご飯や一人暮らしには有効です!
まだ自粛生活が続く我が家
何とか乗り切ります‼️‼️
どなたかの参考になれば嬉しいです😊