無理のない育児

アンパンマン「もこもこパンケーキ屋さん」をうまく作るコツは粉にあった!

こんにちは

ご覧いただきありがとうございます

4歳の娘が通う保育園でコロナの感染者が出たため保育園が休園!

お家時間をどう過ごしたらいいものか?

そんな我が家を救ってくれたおもちゃがこちら

アンパンマンの「もこもこパンケーキ屋さん」

子供が生まれてから何度アンパンマンに救われてきたことか・・・笑

アンパンマン様には足を向けて寝られません笑

我が家がおすすめする「アンパンマンおもちゃランキング」の記事もあるので、

プレゼントをお探しの方やお時間のある方は見ていただけたら嬉しいです。

 

【2児のママが実際使ってよかった】アンパンマンおもちゃランキングこんにちは😊 ご覧いただきありがとうございます♪♪ 皆さんのお子さんはアンパンマンはお好きですか? う...

さて4歳の娘の誕生日に娘の強い希望でGETした

「もこもこパンケーキ屋さん」

3日連続で作った結果、コツは粉にあることが判明しました。

成功のコツ、気になる味をご紹介します。

使用するホットケーキミックスは?

もちろん説明書に指定のホットケーキミックスはありません。

しかし、ホットケーキミックスの違いで、出来上がりに差ができました!

粉の違いで、気泡の入り方が変わるので

出来上がりの見栄えに差がでます。

味に支障はないものの、子供と作るのであればキレイにできる方がいいですよね!

我が家の常備している

「粉屋のパンケーキミックス」

これならキレイにできました!

ですが、3日連続で作ったのでストックがなくなってしまい笑

スーパーで「極もち」を購入!

生地がモチモチすぎてトントンしても気泡が抜けきらず。

凸凹になってしまった。(味は問題なし)

モチモチ系よりしっとり系の方が成功しやすいかも!(自論です)

作り方

① 材料はまぜまぜポットで量りながら入れる

さて、最初に材料の準備!

ほとんどの家庭で常備してある材料でできちゃうのが嬉しいです。

卵を使わないので卵アレルギーの子でも安心〜!

バターも使わないから経済的!

【材料】
ホットケーキミックス 130g

<材料A>
砂糖 25g
牛乳 120g
プレーンヨーグルト 25g
サラダ油 12g

サラダ油 適宜(型に塗る用)

最初に材料Aをすべて量ります。

まぜまぜポットで直接はかるのがおすすめです!

洗い物を増やしたくないですからね〜。

ただ、子供が全部入れたがる時は、別で用意した方がいいですね。

ボウルなどは使わず、

まぜまぜポットに量りながら入れること

娘にやらせると、つい分量より多くなるるんですが、

どうせこぼすので結果的にちょうどいい笑

② レバーを回して混ぜる

ゆっくり回せと書いてありますが、もちろん4歳児は全力で回します笑

ふたがついているので意外にも飛び散りません。

子供の行動を想定して作っているんですかね!

ただ、ふたは外れやすいので親がおさえてあげた方がいいです。

子供は混ぜることに必死になって、倒す恐れがあります。

ポットの容器とふたは外れやすい
混ぜるときは親がしっかりおさえる

③ ホットケーキミックスを4回に分けて入れる

ホットケーキミックス130gを4回に分けて、

ポットの穴から投入し、その都度混ぜます。

これ、子供がやると確実にこぼします。

汚れるのが嫌だったら大人がやった方がいいですが

「汚れるのもこぼすのも経験!」

せっかくなので我が家は娘にやらせています。

ポットの穴からだと少し入れづらいので、

ふた自体を取ってから入れてもいいです。

ただ、ふたに連結している「はね」に生地がべったりついてるので

持ち上げた時に垂れる危険性も高いです。

ベタベタの生地で汚れるぐらいなら、サラサラの粉で汚れた方がマシなので

我が家はポットの穴から投入します。

いずれにせよ多少汚れる覚悟は必要ですね笑

粉を少しずつ入れて、その都度よく混ぜる
多少汚れるのは覚悟!

 

④ ポットをトントンして空気を抜いて5分待つ

ポットのへりや注ぎ口に粉がつくので

トントンしながら混ぜて

滑らかになったら生地が完成!

最後に再びトントンして空気を抜いて5分待ちます。

⑤ 型に油を塗る

5分待っている間に型に油を塗ります。

これ、面倒だから省略したら

出来上がりの時、上手く剥がれなかったので必須です(当たり前)

あかちゃんマンの耳やバイキンマンの耳など細かいところも忘れずに!

油を塗りすぎるとキレイに焼けないそうですが、

油溜まりができないように、少したっぷりめに塗るといいです!

油はしっかり丁寧に塗る
油溜まりができないように気を付ける

⑥生地を注いでトントンする

生地を型に注ぎます。

注ぎ口から傾けて入れることもできますが、

子供には、どろっとした生地をうまい量でコントロールするのは結構難しい!!

そりゃそうだ!

娘はスプーンで入れる方がやりやすかったみたいです。

そして型を持ち上げて再びトントンと空気を抜きます。

気泡がなくなるまで、20回ほどトントン。

そして5分おく。

とにかく、何かの作業の前にはトントンすること!笑

子供が型にうまく注ぐのは難しい。
子供と一緒に方法を考えて、チャレンジさせてみる

⑦ 電子レンジで加熱

加熱前に再び20回トントン(しつこめに)

そして電子レンジで加熱

⑧ 出来上がり

できました〜!

粗熱が取れたらひっくり返して取ります。

かわいい〜〜♡

(うまくできたやつの写真がなかった笑)

味はおいしい?まずい?

こういったおもちゃのお菓子屋さん、

「どうせマズいんでしょ?」

と思っていたのですが、意外と美味しい!

電子レンジなのにパサパサしてなくてモチモチ。

これ、大人でも全然いけますよ。

大きさもちょうどいいし、1歳の息子も食べてました。

もこもこパンケーキ屋さん購入の際、Googleで口コミ検索したんですが

予測変換で「もこもこパンケーキ屋さん マズい」

って出てきたので心配してたのですが、普通に美味しいです。

よく考えたら、ホットケーキミックスの質が重要なのかも!!

常備してる粉屋さん

ここのホットケーキミックス、小麦粉・砂糖・塩・ベーキングパウダーのみでできていて余計なものが入ってません。子供でも安心〜!

素朴だけど、甘さ、モチモチ加減も絶妙で癖になる〜。

4つで1500円だから、お買い物マラソンで購入するのにもちょうどよくて常備してます。

試してみてほしい〜!

ポットは食洗機使えない

最後に待っているのが片付け。

ポットやレバーなどの部品は食洗機も電子レンジもNGです。

そこだけが残念〜!

シリコンの型も細かいので手洗いだと面倒です。

私はシリコンの型は食洗機で洗ってますが、いいのかは不明です笑

まとめ

アンパンマンのもこもこパンケーキ屋さん。

娘とアレンジレシピを試してみたり楽しんでいます。

うまくいかなくて悩んでいる方は、ホットケーキミックスの種類を変えるだけで成功するかもしれません!

1日のほとんどテレビを見せてしまったとしても、

1時間だけパンケーキ作りするだけで、親も子供も充実感が高い!

ぜひやってみてください。