こんにちは😊
ご覧いただきありがとうございます!
昨日、ようやく発熱していた息子がの熱が下がり、
ほっと一安心していたのも束の間、
今度は痰が絡み出したようで、
夜中何度も起きては泣いてしまい、
とてもかわいそうです😭
我が家は毎朝、非接触温度計で検温しています。
これって、
「本当にはかれてる?」
と疑問になることって多くないですか?😂
毎朝
ほとんどの確率で
家族全員「36.2℃」
と表示されます😅
この製品の特性上、
ある程度仕方ないとはいえ、
たまに心配になります笑
息子が発熱した際、
基本的に脇の下で測るタイプの体温計を使っていたのですが、
この機会に
発熱している時って、
非接触体温計はきちんと高めの体温の表示が出るの?
と思い、やってみました。
(試しにやるのは2秒だから、息子くん許して)
脇の下の体温計
まず脇の下の体温計で
ピピッ
「38.2℃」
うーん🧐やっぱり熱があります。
(写真は撮り忘れました)
あーかわいそうかわいそうー
末っ子は、かわいくて仕方がないので、母さんは心配です。
非接触体温計
次におでこで
ピピッ
「37.4℃」
おぉー36.2℃以外にもちゃんと出るんだなぁ✨と感心😊
37℃台の表示を見たのは初めてです!!
しかし、誤差が
だいぶ大きめですよね💦
実際脇の下で38℃超えてても
37.4℃だったら、
コロナ感染拡大防止の基準の37.5℃より下なので、このままお店とか入れちゃうじゃーん‼️‼️
と思ったりしました。
実は、脇の下で測ったら38℃ある人が、
非接触体温計だと37.4℃とか低めに表示されて、
どうしても行きたかったイベントやお店を
出入りしているケースが街中に溢れてたりして‼️‼️‼️
なんて想像を膨らませました😅
測らなくてもわかる
色んな想像をしたところですが、
実際38℃超えている時は子供を触った瞬間わかります。
「あ、これ熱出てるわ」
この母の勘こそが、非接触体温計よりも敏感じゃないか
と思います笑
というか、我が家の非接触体温計、
安かったからきちんと測れない可能性もありますね
非接触体温計、とても便利でこれからも毎日使いますが、
我が家のこれからの使い方としては
- 基本的に36.2℃前後なら問題なし
- 37℃台が出た瞬間に、脇の下の体温計で再確認
- おでこ触って熱ければ、脇の下の体温計で確認
がいいだろう!と思いました😊
そんな息子も36.2℃になりました😊よかった!道具は上手に使いつつ、
母の直感を大事にしながら、子供の健康と体調を観察していこうと思います✨
どなたかの参考になれば嬉しいです!