自分磨き

【久々投稿】育児ノイローゼを乗り越えた方法

こんにちは!

4月からアメブロで綴ってきたブログをこちらにお引越ししてきました!

ズボラな家事と育児について発信しているかいほといいます。

プロフィールはこちらになっていますので、よければ見ていただければと思います(^^)

ブログの地道な引越し作業も何とか終えて、

ようやく新しい記事を書くことができるようになりました!

 

 

10月に入り緊急事態宣言も解除されました。

娘が保育園に通ってくれるようになったのは、本当にありがたいです!

育児ノイローゼ気味だった私も通常通りに戻り、元気に毎日過ごせています。

元気になったキッカケは

  • 実家に少し帰省したことと
  • 夫に一日フリータイムをもらったこと

です。

自分の時間をすべて家族時間に捧げる

それでも全然楽しい!幸せ!

と感じられる母親こそが理想の母親!

みんなやってるし!みんな頑張ってるし!

と思って頑張ろうとしていたのに、

私は自分時間がないと辛くなっていくタイプの人間だと

認めざるを得ないようです。

夫も

「前もって予防的に一人時間作っていかないと、また辛くなるんだから!無理しないでゆっくりしてなよ」

と言ってもらったので

感謝しつつ、たまに甘させてもらおうと思います。

あとは、息子をたまに一時保育に預けてみようかなとも思っています。

かわいそうかな

申し訳ない

という気持ちを持って無理をしすぎると

かえって家族に迷惑をかけてしまう

と今回身をもって経験したので

自己マネージメントしっかりしようと思います!(30代半ばで今更気付く笑)

元気いっぱい1週間過ごしていきたいです!

ではでは、こちらのブログでもよろしくお願いいたします!