ご覧いただきありがとうございます。
前回は、コープデリで注文できるお気に入りの朝ご飯を紹介しましたが、今回は昼ご飯(夜でも全然可)編です。
産休中、コロナのため保育園の登園もできず毎日お昼ご飯を娘に食べさせなければならなかったのでコープデリの商品にはたくさん助けられました。
今でも、休日のお昼ご飯や夫が夜勤の夜ご飯は簡単に済ませることが多く利用しています。
いくつか紹介したいと思います。
オムライス
子供が大好きなオムライス!常に冷凍庫に常備しておいて休日の昼間やパパがいない日の夜に出すと丸々1個ペロリと食べます。
私もたまにオムライス手作りするのですが、偏食な娘に少しでも栄養を摂ってほしいがために、ケチャップライスの中に野菜もお肉もたくさん入れてしまい、結果的に食べずに残される・・・ということがよくあります涙
コープのオムライスはちょうどいいようです。

焼きおにぎり
これは、ちょこっと何か食べたがったり物足りない時にさっと電子レンジでチンしてできるので何度も購入しています。
1個も小さめでちょうどいいです。
中のプラスチックの容器が1つずつ切り離せて、そのまま電子レンジに入れられるのでお皿を出さなくていいのもお気に入りです。
他におこわとお赤飯のおにぎりも出ていますが、娘は焼きおにぎりが好きなようです。

骨抜きカレイのムニエル
1歳半〜2歳半ぐらいでは肉をほとんど食べてくれなくなった娘。(保育園では食べているようですが)
魚の方がよく食べる時期がありました。
コープデリには骨抜きの魚が、しかも冷凍品で売っているのがとてもありがたいです。
特に娘が好きなのが、「カレイのムニエル」
冷凍のままオリーブオイルで焼いて、骨もないですし薄いので食べやすいようでペロッと食べてくれます。
私はコープデリの大きな魅力の一つが、冷凍のいろんな種類の魚を購入できるところだと感じています。
こちらの商品は冷凍のまま焼きますが、サバのみりん干しやアジの干物、西京漬けなども買えて、食べたい日の朝に冷蔵庫に移し解凍し、夜焼いて食べます。
麺類
コープの冷凍麺は非常に充実しています。
これ!と1つに絞りきれず、大雑把に書いてしまいましたが、休日のお昼ご飯にちょうどいい冷凍麺がたくさんあります。
・カレーうどん(娘には少し辛いですが、夫婦でお気に入り残りの汁にお米を入れて二度楽しみます)
・ちゃんぽん(野菜もたくさん入っているので野菜も摂れて嬉しい)
・かぼちゃのほうとう(味噌味のスープを娘は飲み干す)
どれもリピート購入しています。
冷凍麺は、宅配でなくても店舗でも購入できると思います。
しかし子供2人連れてスーパーに行って冷凍麺をいくつも購入すると重たくて運ぶのが大変ですし、そこでさらに上の子がぐずって下の子抱っこしたまま上の子抱っこしたりすることもあるので、家まで運んでくれるコープデリには本当にお世話になっています。
リモートワークや外出制限でおうち時間が増え、毎日の献立に悩んでいる方や偏食の子供たちをもつ方の参考になれば嬉しいです。
申し込みはこちら
コープデリをまだ行っていない方も妊娠中〜1歳未満なら赤ちゃん割引で基本手数料無料、配達料無料なので試すこともできます→こちら
紹介特典もあるので、お友達でコープデリをやっている人がいれば特典がもらえます。→こちら
私のエリアはコープデリですが、神奈川、静岡、山梨だとコープデリではなくおうちコープという名前のようです。購入できる商品がすべて同じではないので注意が必要ですが、共通して買えるものも多いようです。→
よければ試してみていただければと思います!