無理のない育児

赤ちゃん返り、効果があった方法

こんにちは😊

 

ご覧ありがとうございます!

 

 

先日発熱していた息子ですが、

 

熱が下がってから咳がひどくなり

 

昨日再び小児科を受診😭💦

 

ほぼほぼRSウイルス確定とお墨付きをもらいました

(お墨付きポンッ)

 

炎症を抑える目的で出た抗生剤も追加され、

チョコアイスに混ぜて

バレるかバレないか…息子との格闘がスタート!

 

(今のところ1勝1敗)

 


 

スーパーカップと悩みましたが、

負けられない戦いなのでLady Bordenにしました笑い泣き

 

息子が激しい咳をすると、お姉ちゃん(3歳半)が心配する姿を見て

 

 

「あぁ、お姉ちゃんになったんだなぁ」

 

 

とジーーンとしたりします✨

 

 

最近

 

娘が息子をあやしたり、

おもちゃを貸してあげていたり

自分のパンを動物の餌付けのように与えていたり(笑)

 

とてもホッコリする姿が増えましたおねがい

 

 

 

一年前(第二子出産直後)は、

 

生まれてきた弟の存在を認められなくて

 

 

いわゆる「赤ちゃん返り」がものすごかったですえーん

 

 

「おっぱいあげちゃ駄目」

 

「パパもママも抱っこしちゃ駄目」

 

「○○なんて大好きじゃない!」

 

 

と、上の子優先にしたって

気持ちに寄り添ったって

 

一向に下の子のお世話は許されることがなく、

家族として認めたくない!という日々が続きました。

 

 

「もう少し年齢差を開ければよかったのかな?」

 

と考えても仕方がないような思考も浮かんだりしました😭

(我が家は2歳半差です)

 

 

 

下の子を可愛がっている友人の子供を見ると、

羨ましくなって悲しくなったり

 

 

比較して落ち込むことは多々ありました💦

 

 

それが、生後半年ぐらいたつと(それでも半年)

 

保育園で書いてきたお絵かきで

 

「これがパパ、これがママ、これが○○(弟の名前)」

 

と自然と家族の似顔絵の中に弟が組み込まれるようになったのですー✨✨

(母さん感動)

 

 

 

兄弟ができるって素晴らしいことだけれど

 

 

 

あまりの激しい赤ちゃん返りの様子に

 

なんだか上の子にも下の子にも申し訳ないショボーン

 

 

とマイナスな感情が溢れることもあったのですが

 

 

 

いやぁー、いつかはちゃんと家族になるんですね!!

(当たり前だし最初から家族)

 

 

それまでは、

授乳しているのがバレないように、テレビ見ている時にこっそりあげたりしていたのが

 

いつの間にか授乳しても怒らなくなり、

なんなら夜中泣いていると

「ママ、おっぱいあげなよ。かわいそうだよ?」

 

と言ってきたりします笑

 

はい、すみません。

 

 

赤ちゃん返りで悩んでいる方、我が家の対策方法をお伝えしようと思ったのですが

 

 

結局のところ

 

 

 

時間が解決

 

 

これが唯一無二の方法でした!!!笑い泣き笑い泣き

 

 

でも、本当に赤ちゃん返りが激しかったので、

(元々癇癪が多く感情反応が強い子です)

 

 

いわゆる一般的に赤ちゃん返り対策として推奨されていることは、調べて一通り実践しています!

 

 

 

我が家にどう効果があったのかご紹介しようと思いますが、長くなりそうなので次の記事にしようと思います😅

 

 

1番実感しているのは、何度でも言いますが

 

 

時間が解決

 

 

ということに間違いはないです笑

 

 

 

赤ちゃん返りで悩んでいる方の参考になればと思い記載させていただきました😊

 

読んでいただきありがとうございました!