無理のない家事

お風呂の「蓋」掃除したくなければコレにしてみて!

こんにちは😊

ご覧いただきありがとうございます!

GW明けて通常モードにようやく慣れてきた頃ですね!

お子さんをお待ちのママさんは、入園、入学、進級でお子さんの心の変化などを見逃さないように頑張っている方が多いかと思います💦

ついママ自身の体調の管理だったり心の管理を後回しにしがちなんですよね❣️

新生活で慣れさせないと!変わらずサポートしていかないと!

だけど、仕事もこなさないといけない!

と気付いたらママがいっぱいいっぱいになっていることって多々あると思います

(私もその一人)

起きている時間は、子供のことばかり考えてしまいがちなので、

寝る前に目をつぶっている時、つかの間ですが自分自身のことを考えるようにしています😴🌌

子供のことは「あえて」考えずに、

自分自身の未来や、やりたいこと、ご機嫌になれるリストを考えたりして、

家族の人生ではなく

自分自身の人生

に想像を膨らませ、思いっきり自己中心的でも構わない!という快感を味わっています😄笑

忙しいママにおすすめです♡

今日はお風呂の蓋について記載します!

お風呂の蓋の種類

皆さんのお宅のお風呂はどのような蓋を使っていますか?

一般的に

🛁シャッター式(くるくる巻くタイプ)

 

【あす楽対応_関東】東プレ 風呂ふた シャッター式 (75×160cm用) ブルー L16 (巻きフタ) 4904892012218

 

 

🛁折り畳み式

 

 

 

🛁組み合わせ式(板のようなタイプ)

 

 

 

 

実家ではシャッター式の風呂蓋を使っていましたし、

祖母の家では組み合わせ式の風呂蓋を使っていました!

我が家の風呂蓋はこれ

結婚後、お風呂の蓋を探していたのですが、

蛇口の位置的に上記のどの風呂蓋も合わなかったんです💦

そこで、夫が見つけたお風呂の蓋はこちら

保温シート

です!

 

最初は安っぽくて嫌だなぁと思っていたので、

仮使いにしようと思っていたのですが、

ズボラにはこれが最適なお風呂の蓋でした!😊✨

(蓋とも言わないですよね💦)

安いですし、処分も簡単なので、

何度か買い替えて

かれこれ5年ぐらい保温シートを使ってます♡

保温シートは、シャッター式や組み合わせ式など他の蓋と組み合わせるとさらに保温力が高まるので、そのような使い方もいいかもしれません!😊✨

手入れが最高に楽

一人暮らしの時シャッター式の風呂蓋使っていたのですが、

お風呂の蓋ってカビが生えやすいのに、手入れが大変なんです💦

隙間に生えたカビにカビキラー吹きかけて、1列ずつスポンジでこすったりしてました😅💦

組み合わせ式はもう少し手入れが楽かもしれないですが、重くて場所をとる+子供が倒したら危ない

と我が家には向いておらず💦

デメリット

保温シートのデメリットとしては

やはり密閉力が足りないので、保温力は他の商品と比較して低いこと

です😅

ただ、

我が家は3人(私と子供2人)いっぺんにお風呂に入り、夫の入浴時間もそこまで時間が開かない

たまに時間が開いた時は追い焚き機能を使うのですが、追い焚きにかかる費用はというと

「150Lの湯船がぬるいと感じ、温度を3度ほど上げるとすると」

一般的には6円程度かかるそうです!

湯船の容積と温度は多少前後するのですが、

1回10円かからないと思うと

ズボラママ的には

保温力が低くても、追い焚き代がかかっても、

掃除する手間があまりかからない

保温シートがやはり最適です😂✨

家族がたくさんいたり、

お子さんが大きくて、みんなバラバラの時間帯で

その都度追い焚き機能使うとなると、

追い焚きにかかる費用も気になったり

保温力の高い蓋が最適になる可能性は高いと思います🛁✨

その場合は、さっきも書いたように

蓋+保温シートが経済的かもしれません✨

それぞれのご家庭に合った蓋を選んで、

できたらママも楽できるのが1番いいですよね!

どなたかの参考になれば嬉しいです♡